深イイ話
今話題の「
深イイ話」で
黒うこんを紹介します。
70代女性の方ですが、長年にわたり
C型肝炎を患っており、週2回は
インターフェロン治療をおこなっております。
と、同時にお医者様から「クロレラ」を薦められて、1年以上飲み続けています。
クロレラの主な成分としては、タンパク質、炭水化物、葉緑素(クロロフィル)、その他には、ビタミンA や ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンK、各種ミネラル類、パントテン酸、葉酸、核酸、食物繊維なども豊富に含まれています。このような多様な成分を含むクロレラは、内臓の働きを高めたり、造血作用や、タンパク質合成の促進によるスタミナ増強、新陳代謝の促進などによる肥満の予防や改善の効果があるといわれています。また、強い抗酸化力があり、活性酸素を除去するため、アンチエイジングや生活習慣病などの予防や改善などの効能が期待されています。
と言う事で、「
黒うこん」も
負けていません。
その説明を聞いて、この方は、11月から「
黒うこん」を飲み始めました。
当初クロレラの話は、お医者様との約束で「1年は続けて下さい」と言われたらしく、一昨年から飲み始め、ちょうど昨年の10月で、その1年が終了し、本人の判断で
クロレラは止めたそうです。
もちろん、お医者様には内緒で・・・。(笑)
それから、数か月、この方は、非常にまじめな方で、処方を忠実に守り、毎日「
黒うこん」飲み続けて頂きました。
今回、お話を伺えたのは、「インターフェロン治療と並行して飲んでるけど、
とにかく調子がいい」と言う事でした。
その方が、「また、
黒うこんを分けて欲しい」と、言う、イイお話でした。
関連記事